暑がりの西原には厳しいケド、大好きな季節が近づいてきました(^^)
今日は髪の毛を脅かす紫外線のお話をしたいと思います。
そもそも紫外線とは???
太陽から降り注ぐ光は、波長により数種類に分けられます。
そのひとつが『紫外線』なんです。
またその中で★UV-A ★UV-B ★UV-C とわかれています。
(´д`;)UV-A→→→シミ・シワなどの光老化。肌の黒化。DNAへのダメージ。
(´д`;)UV-B→→→赤くなる日焼け。皮膚ガン。白内障。免疫低下。
(´д`;)UV-C→→→多くはオゾン層で吸収されます。
ちなみに、日焼け止めに表示されている『SPF』はUV-Bに対して。『PFA』はUV-Aに対して
だそうです。
じゃあ、髪にはどんなコトが起こるのかッッ!! やっとこさ本題にたどりつきました(^^;)
(◎д◎)!→→→髪の強度をもたせる結合の解列。
髪の色を作るメラニン色素の分解。
髪の表面を守るキューティクルの剥離。
こういったダメージの蓄積で切れ毛・枝毛、カラーの褪色・変色が起こるんです↓↓
残念なことに。。。日本では髪に対するUVケアの意識が薄いそうで。。。
髪の毛は、皮膚のように再生するコトができません(T~T)
なので、『受けたダメージをケアする前に、原因のひとつであるダメージから守る』!!!
コレが大事なんですね~☆☆☆
有効な対策としては、外出前に洗い流さないトリートメントで保護してから、お出かけください♪
私も最近、髪を伸ばし始めたのでお手入れ必死です。。。
ずっとキレイに髪のオシャレを楽しむために、ケアを入念に、今年の夏も乗り切りましょう(^o^)↑
zephyrブログ→http://www.zephyr-hair.com/zephyr/blog/
Luireブログ→http://www.zephyr-hair.com/luire/blog/
Owner`sブログ→http://www.zephyr-hair.com/blog/
peaks hair
大阪市西区北堀江2-17-2 2F
TEL:06-4391-8585
E-MAIL:peaks@zephyr-hair.com
そろそろ夏にむけて(^▼^)
コメントをどうぞ